おでかけ

横浜みなとみらいイルミネーション2021は、いつから、いつまで?|見どころを調査!

2020年撮影

2021年の横浜みなとみらいのイルミネーション
「ヨコハマミライト2021~未来をテラス、光のまち~」の名称で、2021.11.11(木)~2022.2.13(日)まで、エリアが拡大さ、横浜駅東口からさくら通りまでの間の各エリアで行われます。

また、新港中央広場・横浜大さんばしでは、2021年11.18(木)から12月26(日)まで
アートイルミネーション「ヨルノヨ-ヨコハマ クロス ナイト イルミネーション」も行われます。

Contents

横浜みなとみらい2021イルミネーションはいつから、いつまで?

2020年撮影

■「ヨコハマミライト2021~みらいを照らす、光のまち~」
開催期間 2021年11月11日(木)~2022年2月13日(日)
点灯時間 16:00~23:00
☆さくら通りは22時までの点灯なります。
☆2021年12月4日(土)と12月11日(土)は、点灯時間を24:00まで延長。

■「ヨルノヨ-ヨコハマ クロス ナイト イルミネーション」
開催期間 2021年11月18日(木)から12月26日(日)
点灯時間 情報入手次第更新します

■ランドマークタワー内のクリスマスツリーは、いつからいつまで?

みなとみらいで、昼間はショッピング 夜はイルミ

 

ちびまる子ちゃんとコラボだけど…。
ちょっとショボいね 2021.11.16

 

THE LANDMARK CHRISTMAS 2021.11.16

 

QUEEN’S SQUARE Christmas tree 2021.11.16

 

QUEEN’S SQUARE Christmas tree 2021.11.16

 

毎年来場者を楽しませてくれるランドマークタワーのクリスマスツリーの予定が発表されました。

期間は、2021年11月11日(木)から、12月25日(土)まで設置されます。

そして、今年は

『The Landmark Christmas 2021 Happiness Holidays~まる子と楽しむ、ランドマークの大人クリスマス!~』をテーマに、今年で原作35周年を迎えた国民的人気キャラの「ちびまるこちゃん」とコラボするようです。

他しか去年は進撃の巨人で、その前にワンピースだったかな?
とっても絵になるので、記念撮影をする人が毎年沢山いますよ。

ランドマークタワーのクリスマスツリの設置場所

例年と同じ、ランドマークプラザ1階 サカタのタネ ガーデンスクエア。

ランドマークの真ん中にある服抜け部分ですね。

 

ランドマークタワーのクリスマスツリーの規模

高さ8mのクリスマスツリーや空間装飾で、かなりでかいくて迫力ありますよ。

 

2021年横浜ランドマークタワーその他のクリスマスイベント

ランドマークプラザ・MARK ISみなとみらいでは、デジタルスタンプラリーを行い。

sponsored link

館内には「まるこ」ゆかいな仲間たちが各所に登場するようです。

 

さらに、館内のリーフレットにある二次元コードを読み取ると、まるこのクリスマスツリーが出現する仕掛けがあるようです。

 

同時にドックヤードガーデンもイルミネーションで飾られるようです。

ランドマークプラザの新型コロナウイルス感染予防に関する取り組み

ランドマークタワーでは、次のような感染者対策に取り組んでいます。

周囲の人と自分自身の感染対策として、安心、安全を最優先に次の対策にご協力してください。

横浜ランドマークタワーのコロナ対策!

 

横浜みなとみらい2021イルミネーションの見どころは?

2020年撮影

「ヨコハマミライト2021~みらいを照らす、光のまち~」

2020年撮影

横浜駅東口〜さくら通りをつなぐ各エリア

■はまみらいウォーク
■みなとみらい歩道橋
■53街区
■グランモール公園(横浜美術館前)
■帆船日本丸
■さくら通り
2021年度は国際大通りまで延伸。

電飾球数:LED約50万球
ブルー、シャンパンゴールド、ホワイト、ウォームホワイト

「ヨルノヨ-ヨコハマ クロス ナイト イルミネーション」

■新港中央広場
■横浜大さんばし

☆例年は象の鼻パークも綺麗になっていましたが…
今年は飾らないのかな?

※点灯範囲及び点灯時間が変更になる場合あり。

みなとみらい周辺マップ

 

【予約が出来て安い】『特P』駐車場

みなとみらいで、昼間はショッピング 夜はイルミ

 

まとめ

例年は、みなとみらい全体がどこに行っても、イルミネーションが綺麗です。
また、たしか12月24日にみなとみらい全体が全館点灯になるので、夜景写真が綺麗に撮れますよ。

まだ情報が出そろっていないので、わかりしだ更新します。

 

関連記事

秋の軽井沢・雲場池の紅葉の見頃!混雑と駐車場!

横浜 三渓園の銀杏と紅葉の見頃と混雑状況!

横浜ランドマークタワーのクリスマスツリー2021・いつから・いつまで?|今年は「まるこ」とコラボ!

横浜みなとみらいイルミネーション2021は、いつから、いつまで?|見どころを調査!

横浜 山下公園の秋バラの見頃2021|10月16日撮影

横浜のバラの新名所は、環境抜群の超穴場!!

横浜のバラの見頃|バラ撮影のベストシーズン!

横浜でバラが無料で楽しめる公園 3選 写真撮影に超おススメ!

三渓園の大銀杏は、穴場の撮影スポット!

【栗拾い】神奈川県内のおススメのスポット!|アクセス方法、注意点、美味しい食べ方!

横浜三渓園の曼珠沙華「ヒガンバナ」2022  見頃、駐車場、混雑の状況

昭和記念公園 銀杏(イチョウ)並木|見頃と歩き方|駐車場と混雑の状況

昭和記念公園のコスモスまつり|コスモスの見頃・ アクセスと駐車場混雑状況

久里浜花の国 コスモス2021|見頃と駐車場の混雑状況をお知らせ!

横浜 三渓園の 中秋の名月 2022 「観月会」の日程とライトアップの時間|満月について

広告

-おでかけ

© 2023 GGJ Powered by AFFINGER5