おでかけ グルメ 未分類

秋の軽井沢・雲場池の紅葉の見頃!混雑と駐車場!

青空と雲場池の紅葉

秋の軽井沢では、街中が紅葉している感じで、どこを歩いても鮮やかな赤や黄色の楓をみかけます。

中でも雲場池周辺と、近隣の別荘街はとても綺麗です。

ここでは、現地の混雑状況と駐車場をおしらせします。

雲場池は、例年10月末から11初旬にかけて綺麗に色づきます。
何年か連続で11月3日の文化の日に出かけたのですが、その年により色の付き方に差はあるものの楽しめないと言うことはありません。

ただし、人気のスポットなので、お車で出かけられる方は、時間に余裕をもって出かけられることをお勧めします。
軽井沢の駅からは、1.5km程なので、散歩がてらあるくのにちょうどよい距離です。
現地までのあいだも十分、紅葉が楽しめます。

鑑賞する人はとても多く、写真を撮られる方は、人が写らないように撮るのは、かなり難しいと思います。

Contents

雲場池は駅からも近く、大変混雑します


観光がてらのお出かけであれば、早朝現地に入り日の出とともに散策すると、そんなに人ごみに遭遇しないで済むかもしれません。

また2021年に関しては、コロナウィルス感染防止の観点から、マスク着用のうえ、ソーシャルディスタンスを保ちながら散策/散歩されることを推奨しているとのことです。

雲場池周りの道は、1メートルあるかないかの狭い道なので、人とのすれ違いの際はかなり密接する感じになるので、コロナもそうですがインフルと色々心配があるので、マスクは確実に利用された方がいいと思います。

また、足元は舗装されていなかったので、直前の天気などで、滑りやすくもなるのでスニーカーなどで出かけることをお勧めします。

たいして大きな池ではないので、1週15~20分程度で一回り出来ると思います。

軽井沢は四季を通じて楽しめますね。
コロなが落ち着いて、多くの人出があるようです。

雲場池のトイレ

出典:軽井沢雲場池ブログ

雲場池のトイレは、お世辞にも綺麗なトイレとは言い難く、それに物凄く並びますから、
早めに散策して駅前付近のコンビニのトイレを利用されることをお勧めします。

 

駐車場も大きくはないのですぐに一杯になる

そして、近隣道路も大変狭いので路駐できるようなところはありません。

駐車場を利用される方は、なおさら朝一番の到着を目指してください。

駐車場案内図

軽井沢は四季を通じて楽しめますね。
コロなが落ち着いて、多くの人出があるようです。

雲場池周辺

11/2からプリンスホテル・ショッピングプラザのプラチナバーゲンが開催されているので、町内全体で交通量が増えます。
店舗開店時刻付近になると、紅葉や観光を楽しむ人と買い物の人が重なり、周辺道路は大変混雑します。

 

車で来られた場合は、少し走ると白糸の滝がありますが、あまり紅葉が綺麗だったと言う印象はありませんが…。
白糸の滝で、いただいた「キノコ汁」は、大変おいしかったと記憶しています。

出典:旅ぐるたび

 

軽井沢で軽くお食事

軽井沢に行くと必ず食べるのが、ソーセージなんですが、メッチャ美味しいのでお勧めです。
写真がなくて残念!!

「腸詰屋」1号店・2号店


【「腸詰屋」1号店】

【「腸詰屋」2号店】

 

予約が出来る民間駐車場!これ 安くて便利

予約ができる駐車場をご紹介します。
どちらも非常に重宝しています。

駐車場待ちから開放され、なにより安いです。
登録も手続きも簡単でしたよ。

安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)

【akippa(あきっぱ!)】

まとめ

軽井沢は、このようスポットとしては、そこまでメジャーではないのですが、駅からあるけるし、山に登る必要もなく、近隣で買いものや食事も楽しめるので、子供がいても問題なく出かけやすいと思います。

是非、一つの選択肢に加えてくみてください。

軽井沢は四季を通じて楽しめますね。
コロなが落ち着いて、多くの人出があるようです。

関連記事

秋の軽井沢・雲場池の紅葉の見頃!混雑と駐車場!

横浜 三渓園の銀杏と紅葉の見頃と混雑状況!

2021年横浜ランドマークタワーのクリスマスツリーは、いつから・いつまで?|今年は「まるこ」とコラボ!

横浜みなとみらいイルミネーション2021は、いつから、いつまで?|見どころを調査!

横浜 山下公園の秋バラの見頃2021|10月16日撮影

横浜のバラの新名所は、環境抜群の超穴場!!

横浜のバラの見頃|バラ撮影のベストシーズン!

横浜でバラが無料で楽しめる公園 3選 写真撮影に超おススメ!

三渓園の大銀杏は、穴場の撮影スポット!

【栗拾い】神奈川県内のおススメのスポット!|アクセス方法、注意点、美味しい食べ方!

横浜三渓園の曼珠沙華「ヒガンバナ」2022  見頃、駐車場、混雑の状況

昭和記念公園 銀杏(イチョウ)並木|見頃と歩き方|駐車場と混雑の状況

昭和記念公園のコスモスまつり|コスモスの見頃・ アクセスと駐車場混雑状況

久里浜花の国 コスモス2021|見頃と駐車場の混雑状況をお知らせ!

横浜 三渓園の 中秋の名月 2022 「観月会」の日程とライトアップの時間|満月について

広告

-おでかけ, グルメ, 未分類
-, , , ,

© 2023 GGJ Powered by AFFINGER5