これ!
辛ダブチ食べたい♪♪ pic.twitter.com/7MJ30o0XrM— ✰*。ちか✩⃛∗*゚ (@chika_kzty) October 24, 2021
昨年も話題になったマック屈指の人気メニュー「ダブルチーズバーガー」(通称:ダブチ)が期間限定での復活が発表されました。
CMに出ているキムタクも、レギュラー化を直訴したと言う人気メニューです。
そして、ここではそんな「辛ダブチ」の気になる販売期間が、いつからいつまでになるのか?カロリーや糖質がこってりじゃないの?世間のみんなどう思っているのか調査したのでご案内します。
そんな、辛ダブチと濃厚白ダブチを食べてみたので、まとめてみました。
Contents
辛ダブチ・濃厚知りダブチ実食!!
辛ダブチは、オニオン・ピクルス・ケチャップ。・マスタード増量でいただきました。
オニオンとピクルスの増量は、嫌いじゃなければ、増量超おススメです。
マスターとケチャップは、増量してもらったけど…。
増量なしと比較しないとわかりにくいね。
けど、まあ美味しかったので増量で正解だね。
気になる、辛さは個人的には大したことがないと感じたけど…。
個人差があるからちょっと難しいけど…超辛口の人には、物足りないかな。
白ダブチ実食
個人的には、圧倒的に「辛ダブチ」がおススメです。
けど、辛いのが苦手な人は、こちらだね。
最初の一口二口は、普通のチーズバーガーとあまり差がないと思ったけど、食べ続けるとチーズクリームみたいなのがあって、そこまでくるとチーズ味が脳圧になっていい感じです。
辛と白なら、断然辛ダブチがおススメだけど、辛いの苦手とか、ピクルス嫌いとかなら白ダブチが良いかもね。
辛ダブチ販売期間はいつからいつまで?
白ダブチ アップ辛ダブチは、販売期間は10月27日から11月下旬予定。
販売時間はAM10:30分から閉店まで、24時間営業店舗は翌朝AM4:59分までだそうです。
朝マックのダブチソーセージマフィンは、開店からAM10:30まで、24時間営業店舗はAM5時からの販売だそうです。
全国のマクドナルド店舗で販売開始されます。
そして、今回はなんと「辛ダブチ」・「濃厚白ダブチ」・「はみトリチ」・「ダブチソーセージマフィン」の4種類のダブチが楽しめるそうです。
辛ダブチ
単品390円:バリューセット690円
出典:マクドナルド公式サイト
濃厚白ダブチ
単品390円:バリューセット690円
出典:マクドナルド公式サイト
はみトリチ
単品540円:バリューセット840円
出典:マクドナルド公式サイト
ダブチソーセージマフィン(朝マック)
単品320円:バリューセット520円:コンビ400円
出典:マクドナルド公式サイト
デリバリー価格は違うので注意してくださいね。
辛ダブチの気になるカロリーと糖質は?
2021年10月26日付の情報
辛ダブルチーズバーガー | 濃厚白ダブチ | はみトリチ | |
---|---|---|---|
製品重量 | 180g/個 | 186g/個 | 264g/個 |
エネルギー | 458kcal | 507kcal | 745kcal |
たんぱく質 | 27.0g | 27.3g | 47.7g |
脂質 | 24.6g | 30.0g | 47.4g |
炭水化物 | 32.2g | 32.0g | 32.0g |
コレステロール | 76mg | 78mg | 153mg |
食物繊維 | 1.9g | 1.8g | 1.5g |
食塩相当量 | 3.3g | 3.4g | 5.0g |
糖質 | 30.3g | 30.2g | 30.5g |
アレルギー情報はこちらから見てください。
辛ダブチの評判
マクドナルド公式Twitterのアカウント(@McDonaldsJapan)が、10月21日午前0時に投稿した「ヤベェよ、ダブチ!」3商品篇のCMが、翌22日には表示回数1260万件を突破。
❗️#ブッチぎりで食べたい❗️
スパイシーチーズと、ハラペーニョスライスの刺激的な辛さがたまらない #辛ダブチ🍔🔥
⾷べたくなったら【#ブッチぎりで辛ダブチ】を付けて今すぐリプライ☺抽選で40名様に1,000円分のマックカード当たります🎊— マクドナルド (@McDonaldsJapan) October 22, 2021
CM見た人から「カッコ良すぎる」「思わず目がいっちゃう」「全種類食べます」などの投稿が位敗あったそうです。
まとめ
今回は、辛ダブチと白ダブチをいただきましたが…。
私は、白ダブチは微妙だったw
辛ダブチに関しては、ピクルス・オニオン・マスタードの増量が、凄く良かったと思います。
とても美味しかったですよ。
コメント