豆まきが行われる横浜の神社・お寺をご紹介します
2022年の節分は、2月3日ですが、2021年は残念ながら中止になったところも多く、今年どうなるのかが気になるとことですが…。
これまでに、豆まきが行われた、横浜の神社・お寺さんをご紹介します。
コロナの流行で、今年は行われるのか、まだわからない現状ですがWEBサイトや連絡先も合わせてお知らせいたします。
Contents
大本山總持寺(そうじじ)節分追儺式(せつぶんえついなしき)
その年の年男・年女の芸能人やスポーツ選手、力士など各界の著名人が福豆を撒き、一緒に福をつかむのが、總持寺(そうじじ)節分追儺式(せつぶんえついなしき)です。
そんなわけで、總持寺の豆まきは、多くの人が参加するため密は避けられないので、今年の行事がどうなるのか気になるところですね。
総持寺は、昭和の大スター「石原裕次郎」さんが、眠っているお寺さんでもあり。
そんな縁もあり、石原軍団が豆まきに参加したとしもありました。
節分に石原軍団ら登場!横浜・總持寺
福豆がまかれると、大祖堂に集まった約2千人から大きな歓声が上がった。 https://t.co/do11svRvwC #神奈川新聞 #節分 #豆まき pic.twitter.com/EQpQkOMue1— カナロコ by 神奈川新聞 (@KanalocoLocal) February 4, 2018
今年も鶴見は總持寺で節分会追儺式に
参加させて頂きました✨福豆をまいて新たな年を㊗️ドラマ撮影のスケジュールのため参加できなかった
#徳重聡 の分も皆で福はうち❗️
皆様にとりましても良き一年でありますよう🤗#舘ひろし #神田正輝 #池田努 #金児憲史 #宮下裕治 #神田穣 #増本尚 #石原プロ pic.twitter.com/KOaBbc8zTj— 齋藤@TACHI PROスタッフ (@saitoat27) February 3, 2019
横浜 總持寺(そうじじ)の豆まき体験
なにしろ人が多く、豆をまくと多くの人が、それを拾うので小さな子どもさんがいる方は、避けたほうが良いと思います。
總持寺の敷地は広く、立派な建物たくさんあるので、散歩も楽しめるそんなお寺さんです。
また、その時期になると、梅が見頃を向かえますので、一足早い花見も楽しめます。
横浜 總持寺(そうじじ)へのアクセス
最寄り駅利用の場合
JR京浜東北線[鶴見駅]西口より徒歩(約7分)
京浜急行線[京急鶴見駅]より徒歩(約10分)
京浜急行線[花月総持寺駅]より徒歩(約10分)
車利用の場合
東京方面より首都高速横羽線[汐入]出口より約15分
横浜方面より首都高速横羽線[生麦]出口より約10分
※お車をご利用の場合は曹洞宗大本山總持寺の駐車場をご利用ください。
注意)年末年始・その他行持等でご利用できない日がございます。
豆まきのときは、利用できないと思われます。
予約が出来る民間駐車場!これ 安くて便利
予約ができる駐車場をご紹介します。
どちらも非常に重宝しています。
駐車場待ちから開放され、なにより安いです。
登録も手続きも簡単でしたよ。
公式サイト・所在地・連絡先
公式サイト
所在地
〒230-8686 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-1
電話
TEL 045-581-6021 FAX 045-571-8221
伊勢山皇大神宮の節分追儺式(せつぶんえついなしき)
伊勢山皇大神宮の、¥節分の追儺式(ついなしき)も人気の行事で、毎年多くの人が訪れます。
伊勢山皇大神宮の特徴は、福豆の袋の中には当たりが入っていることがあり、当たり券は社務所でお菓子や干支の縁起物などが入っている袋と交換してもらえます。
楽しい行事ですね。
「こいつは、春から縁起がいいやい」って感じですね。
伊勢山皇大神宮は、境内の敷地がそれほど広くはないので、總持寺ほどの人出ではありませんが、それでも結構混むので、やはりあまり小さ子の参加は難しいのかな。
幼稚園の豆まき…からの~、伊勢山皇大神宮。ここのは拾った豆の袋の中に当たり券入ってたらお土産もらえるんです☆あまり拾えなかったくせに、1個だけ当たりがあったよ!嬉しい\(^o^)/お菓子どっさりもらった! pic.twitter.com/mQbBhwuVDh
— ひじりん (@mashiba_h) February 3, 2014
伊勢山皇大神宮で節分祭 参加しました。
豆まき行事でいただいた福豆に 特賞の引換券が!
今年は良いことありそうですね♪ pic.twitter.com/fCH67LemFY— ヒロアキ (@buru196310) February 3, 2016
伊勢山皇大神宮のアクセス
最寄り駅利用の場合
JR線・市営地下鉄線 桜木町駅より 徒歩10分
京浜急行 日ノ出町駅より 徒歩10分
みなとみらい線 みなとみらい駅より 徒歩15分
車の利用の場合
首都高速横羽線:みなとみらいランプより5分
東名高速・保土ヶ谷バイパス・横浜横須賀道路:狩場インターから高速3号阪東橋ランプより7分
首都高速横羽線みなとみらいランプより5分
駐車場はありますが、収容台数は多くないのであまりおすすめしません。
また豆まきの日に利用できるのかわからないので、ご確認ください。
市営バス利用
紅葉坂バス停より徒歩5分
戸部1丁目バス停より徒歩5分
伊勢山皇大神宮 公式サイト・所在地・連絡先
所在地
〒220-0031 神奈川県横浜市西区宮崎町64番地
電話
045-241-1122
電話受付時間 午前9時より午後5時まで
横浜市で豆まきを行うその他の神社とお寺さんを調べてみました
2
弘明寺観音
公式ページには2月3日 節分法会 鬼・天狗の行列 福豆授与とあります。豆まきとは書いてないので行われないもしれませんね。
出典:弘明寺観音
弘明寺では、戦前から節分には豆まきが行われていましたが、それほど広くはない境内に千人以上の人が集まり、福豆を取ろうとする人が押し合い危険な状態になったことがあり2007年を最後に中止されていましたが。
そんな豆まきが2015年に8年ぶりに復活したが、その後どうなったのかを確認できていなかったので、分かり次第ここでご案内します。
現時点では、商店街で節分祭が行われるは間違いないようです。
当日は先着700名限定で福豆が配られるようです。
2018年には、節分祭を盛り上げるために、横浜場所道発の横浜のアイドル5人組の「ポニカロード」が商店街でライブを行ったようです。
基本情報
催し名:弘明寺商店街 節分祭
開催場所:弘明寺商店街
住所:神奈川県横浜市南区弘明寺町134
主催者・運営;弘明寺商店街 電話番号:045-741-4959
最寄り駅
京急弘明寺駅
京急井土ヶ谷駅
横浜市営地下鉄弘明寺駅
日程
予測 2022年02月上旬(確定日ではありません)
福豆を巻く「副男・副女」はどうしたらなれるの?
もちろん、その年の「年男・年女」が対象で、芸能人やスポーツ選手の場合は、主催者がオファーするようです。
そして、普通の人が撒いている所では、「福男・福女」として、その年の干支生まれ(年男・年女)の人を募集しているようです。
募集は期限と定員が定められている狭き門です。
豆まきをする神社やお寺で「除災招福」・「開運満足」・「家内安全」などの、大護摩祈願の後に境内の特設舞台から豆まき式の、豆をまく役に付けるそうです。
大護摩祈願は、祈願料1万円~が必要になるようです。
興味のある人は、神社・お寺さんにお尋ねしてみてください。
お金はかかりますが、12年に一度しかないチャンスです。
しかも、募集期間や定員が定められているので、貴重な体験になるはずです。
コメント