DMMの人気ゲーム「刀剣乱舞」がNintendo SwitchとPC(DMM GAME PLAYER)向けに発売されることが決定した。
このゲームは、DMMとニトロプラスが共同制作する人気の刀剣育成シュミレーションゲーム“とうらぶ”こと「刀剣乱舞」とコーエーテクモゲームスのアクションゲーム「無双」のコラボゲームになります。
刀剣乱舞は戦国時代に活躍した刀剣を擬人化した育成シュミレーションゲームだが、このゲームでは「刀剣乱舞」のシンボル的存在の三日月宗近を含む15振りが5つの部隊にに分かれて活躍するアクションゲームになる。
Contents
「刀剣乱舞」とは
一時期刀剣好きな女性が増えるなど話題なるきっかけになった作品で、アニメや部隊なども非常に高い評価を得ている。
刀剣育成ゲームとは
手に入れた玉鋼を使って、刀剣を作るもしくはステージをクリアしてく中で名刀との出会いがあり名刀は鍛えることで強くなっていく。
刀との出会いと刀を鍛えるという意味での育成ゲームだ。
ゲーム性としては、刀を作るための資材を集める、刀を鍛えるために用意されたステージをチャレンジするなど、どちらかと言うと運任せと作業性の強い単純なゲームでよほど刀に対しての強い思い(コレクション性)がないと退屈なゲームです。
『刀剣乱舞無双』について
そんなお気に入りに刀たちが主人公になってアクションゲームで楽しめるのは、オリジナルの刀剣乱舞に退屈さを感じていた(私)のような人にとっては嬉しい作品です。
『刀剣乱舞無双』の発売日・価格・ゲーム詳細
現時点では、発売日やゲームシステムの詳細などは不明なので、わかり次第ご報告いたします。