こんにちは GGJです。
今日は、横浜の冬の名物と言えば、やっぱりここ!というスポットをご紹介したいと思います。それは、横浜ランドマークタワーのクリスマスツリーです。今年は、ワーナー・ブラザースの創立100周年を記念して、映画の世界をテーマにした特別なイルミネーションが展開されるそうですよ。私も映画好きなので、とっても楽しみにしています。みなさんも、ぜひ一緒に行きましょう!
ランドマークでハリーポッターのクリスマスツリー🎄をみて元町でランチ🫰バゲットサンド大好き♡ pic.twitter.com/T18jKfSXXJ
— シェアハウス 横浜 Twinkle place (@Twinkle_place) November 12, 2022
この投稿は2022年のものです。
Contents
イルミネーションの基本情報
まずは、イルミネーションの基本情報からお伝えしますね。
- 開催期間:2023年11月7日(火)~12月25日(月)
- 開催時間:17:00~23:00(一部時間帯は異なる場合あり)
- 料金:無料(一部有料の場合あり)
- 場所:横浜ランドマークタワーとその周辺(ランドマークプラザ、マークイズみなとみらい、スカイビルなど)
イルミネーションのテーマと特徴
次に、イルミネーションのテーマと特徴についてお話しします。
- テーマ:「ワーナー・ブラザース 100th ANNIVERSARY ~Power of Story~」
- 特徴:映画のフィルムや光の演出を用いて、ワーナー・ブラザースの歴代作品を表現する。
- 見どころ:メインツリー「IMAGINATION FILM TREE」や「BATMAN」をメインテーマにした展望フロア「スカイガーデン」など 。
このイルミネーションは、映画ファンにはたまらない魅力的なものです。メインツリーは高さ8メートルで、映画のフィルムや空間全体を包み込む光の演出が楽しめます。映画のシーンが次々と変わっていく様子は、まるで映画館にいるような感覚です。展望フロアでは、「BATMAN」をメインテーマにした特別展示やフォトスポットが用意されています。地上273メートルからの横浜の夜景を見ながら、「BATMAN」の世界に入れるなんて、夢みたいですね。
次のは2022年の「ハリーポッター」をテーマにしたときの記事です。
今年がどんな風になるのか楽しみですね。
横浜のランドマークプラザに2022年クリスマスツリー!キャンドル灯り幻想的なクリスマス演出 | はまこれ横浜 (hamakore.yokohama)
おすすめのスポットとコース
最後に、イルミネーションを見るためのおすすめのスポットとコースをご紹介します。
イルミネーションを見るためのおすすめのスポットは以下の通り
ランドマークプラザ1階「サカタのタネ ガーデンスクエア」:
メインツリー「IMAGINATION FILM TREE」が飾られている場所です。映画のフィルムや光の演出が目に飛び込んできます。
ランドマークタワー69階展望フロア「スカイガーデン」:
展望フロアに入ると、「BATMAN」の展示やフォトスポットが待っています。夜景も最高です。
マークイズみなとみらい1階「MARK IS GARDEN」:
サブツリー「FILM TREE」が飾られている場所です。色とりどりのオーナメントが目立っています。
スカイビル1階「SKY GARDEN」:
サブツリー「SKY TREE」が飾られている場所です。空と星をイメージしたオーナメントや光の演出が美しいです。
2012年まで約15年間愛されていた降雪イベントも限定復活!
【横浜ランドマークの降雪イベント】 #横浜 #yokohama #ランドマークプラザ #ランドマーク #クリスマスツリー #みなとみらい #イルミネーション → pic.twitter.com/0f6kU2DU5o— イルカ (@shonan_iruka) December 10, 2018
2022年以前の投稿です。
毎年色々見れてとても楽しみです。
イルミネーションを見るためのおすすめのコースは以下の通り
今年のランドマークのクリスマスツリーとクイーンズスクエアのツリー🌲 pic.twitter.com/0UKsQYXNZ8
— 紅玉 (@nikkinianippon) November 20, 2019
こちらは2019年の投稿です。
ランドマークタワー周辺コース:
ランドマークプラザからスタートして、メインツリー「IMAGINATION FILM TREE」を見た後、ランドマークタワーに入って、展望フロア「スカイガーデン」に行きます。そこからは、「BATMAN」の展示やフォトスポットを楽しんだり、横浜の夜景を眺めたりします。
マークイズみなとみらい周辺コース:
マークイズみなとみらいからスタートして、サブツリー「FILM TREE」を見た後、マークイズみなとみらい内のショップやレストランを巡ります。その後、スカイビルに移動して、サブツリー「SKY TREE」を見ます。
スカイビルまでは少し距離がありますが、そこまでの道のりもイルミネーションで飾られていてロマンチックな徒歩デートが楽しめますよ。
まとめ
以上、横浜ランドマークタワーのクリスマスツリーについてご紹介しました。映画の世界をテーマにした特別なイルミネーションは、今年だけの限定企画です。ぜひこの機会に、横浜の冬を彩る素敵なスポットに行ってみてくださいね。私も友人と一緒に行く予定です。みなさんともぜひ現地でお会いできたら嬉しいです。それでは、また次回!
コメント