横浜ランドマークタワーのクリスマスツリー2023はいつから?見どころとおすすめスポット!

未分類

 

出典:Warner Bros. Japan

こんにちは GGJです。
今日は、横浜の冬の名物と言えば、やっぱりここ!というスポットをご紹介したいと思います。それは、横浜ランドマークタワーのクリスマスツリーです。今年は、ワーナー・ブラザースの創立100周年を記念して、映画の世界をテーマにした特別なイルミネーションが展開されるそうですよ。私も映画好きなので、とっても楽しみにしています。みなさんも、ぜひ一緒に行きましょう!

この投稿は2022年のものです。

Contents

イルミネーションの基本情報

まずは、イルミネーションの基本情報からお伝えしますね。

  • 開催期間:2023年11月7日(火)~12月25日(月)
  • 開催時間:17:00~23:00(一部時間帯は異なる場合あり)
  • 料金:無料(一部有料の場合あり)
  • 場所:横浜ランドマークタワーとその周辺(ランドマークプラザ、マークイズみなとみらい、スカイビルなど)

イルミネーションのテーマと特徴

次に、イルミネーションのテーマと特徴についてお話しします。

  • テーマ:「ワーナー・ブラザース 100th ANNIVERSARY ~Power of Story~」
  • 特徴:映画のフィルムや光の演出を用いて、ワーナー・ブラザースの歴代作品を表現する。
  • 見どころ:メインツリー「IMAGINATION FILM TREE」や「BATMAN」をメインテーマにした展望フロア「スカイガーデン」など 。

このイルミネーションは、映画ファンにはたまらない魅力的なものです。メインツリーは高さ8メートルで、映画のフィルムや空間全体を包み込む光の演出が楽しめます。映画のシーンが次々と変わっていく様子は、まるで映画館にいるような感覚です。展望フロアでは、「BATMAN」をメインテーマにした特別展示やフォトスポットが用意されています。地上273メートルからの横浜の夜景を見ながら、「BATMAN」の世界に入れるなんて、夢みたいですね。

次のは2022年の「ハリーポッター」をテーマにしたときの記事です。
今年がどんな風になるのか楽しみですね。

横浜のランドマークプラザに2022年クリスマスツリー!キャンドル灯り幻想的なクリスマス演出 | はまこれ横浜 (hamakore.yokohama)

おすすめのスポットとコース

最後に、イルミネーションを見るためのおすすめのスポットとコースをご紹介します。

イルミネーションを見るためのおすすめのスポットは以下の通り

ランドマークプラザ1階「サカタのタネ ガーデンスクエア」:
メインツリー「IMAGINATION FILM TREE」が飾られている場所です。映画のフィルムや光の演出が目に飛び込んできます。

ランドマークタワー69階展望フロア「スカイガーデン」:
展望フロアに入ると、「BATMAN」の展示やフォトスポットが待っています。夜景も最高です。

マークイズみなとみらい1階「MARK IS GARDEN」:
サブツリー「FILM TREE」が飾られている場所です。色とりどりのオーナメントが目立っています。

スカイビル1階「SKY GARDEN」:
サブツリー「SKY TREE」が飾られている場所です。空と星をイメージしたオーナメントや光の演出が美しいです。


2022年以前の投稿です。
毎年色々見れてとても楽しみです。

 

イルミネーションを見るためのおすすめのコースは以下の通り


こちらは2019年の投稿です。

ランドマークタワー周辺コース:
ランドマークプラザからスタートして、メインツリー「IMAGINATION FILM TREE」を見た後、ランドマークタワーに入って、展望フロア「スカイガーデン」に行きます。そこからは、「BATMAN」の展示やフォトスポットを楽しんだり、横浜の夜景を眺めたりします。

マークイズみなとみらい周辺コース:
マークイズみなとみらいからスタートして、サブツリー「FILM TREE」を見た後、マークイズみなとみらい内のショップやレストランを巡ります。その後、スカイビルに移動して、サブツリー「SKY TREE」を見ます。

スカイビルまでは少し距離がありますが、そこまでの道のりもイルミネーションで飾られていてロマンチックな徒歩デートが楽しめますよ。

まとめ

以上、横浜ランドマークタワーのクリスマスツリーについてご紹介しました。映画の世界をテーマにした特別なイルミネーションは、今年だけの限定企画です。ぜひこの機会に、横浜の冬を彩る素敵なスポットに行ってみてくださいね。私も友人と一緒に行く予定です。みなさんともぜひ現地でお会いできたら嬉しいです。それでは、また次回!

コメント

タイトルとURLをコピーしました