ドンキの「チューナレステレビ」が人気になっています。
なんでも6,000台の追加販売になるとのことだそうです。
ところでチューナレステレビって、普通のテレビとどこかが違うの?
こんなところが気になったので調べてみました。
Contents
ドンキの「チューナレステレビ」をざっくり説明
出典:ドン.キホーテ
この商品簡単に言うとAndroid-OS機能を搭載したモニターです。
テレビチューナーがないので、テレビ番組をリアルタイムで見ることが出ません。
しかし、インターネットに接続すれば、YoutubeやTver、Amazonプライムビデオ、Huluが、簡単に見ることができます。
今どきニュースは、Yahooなどからスマホにバンバン送ってくるし、映像はYoutubeですぐに確認できます。
テレビ番組も、Tverで、翌日には視聴できるし、Amazonプライムビデオ、Huluでもテレビ局が限定されますが、直ぐに見ることができるので何の問題もないのです。
ドンキの「チューナレステレビ」広告
ココに情熱!
AndroidTV機能搭載で、あえてテレビチューナーを外したフルハイビジョン画質のチューナーレススマートテレビ!
AndroidTV対応のビデオ配信サービスやアプリが大画面で楽しめます。
Chromecast内蔵のため、スマホに保存した写真や動画なども、大画面に映してワイヤレスで楽しむことができます!店舗上限価格 29,800円(税込32,780円)
※「店舗上限価格」とは、PPIH グループ店舗において本商品を販売する場合の最大価格です。
商品概要
■型番 : TSM-4201F2K
■解像度 : 1920×1080
■パネルサイズ : 41.5inch 42V型
■LEDバックライト : DLED
■アスペクト比 : 16:9
■コントラスト : 3000:1
■輝度 : 200cd / ㎡
■応答速度 : 8ms
■表示色 : 16.7M色
■OS : Android™9 Pie
■CPU: / MSD6683
■メモリー:1G / 8G
■無線LAN機能 : 2.4G
■Bluetooth : ●
■HDMI端子 : 3 ※HDMI1:ARC&CEC
■USB端子 : 2
■光デジタル端子 : 1
■LAN端子 : 1(100BASE-TX / 10BASE-T)
■ヘッドホン出力 : 1
■MINI YPBPR(コンポーネント) : 1
■AV IN : 1
■音声検索 : ●リモコン
■Chromecast built-in™ : ●
■Googleアシスタント : ●
■サイズ(スタンド付) : 幅952×高さ588.3×奥行197mm
■消費電力 : 74W / (待機電力0.5W)
■年間消費電力 : 108kwh / 年
■ソフトウェア更新方法 : Google OTA / USB
■生産国 : 中国出典:ドン.キホーテ
楽天でも扱いがありました。
|
「チューナレステレビ」は、本当にNHK料金不要なのか?
NHKでは、「放送法64条1項では『協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない』と規定ていますが、
チューナーレステレビの場合は、「放送を受信することのできる受信設備にあたらないため、受信契約の必要はありません」と回答しています。
高すぎるNHK料金
見たくもない番組を垂れ流して、テレビを持っているだけで料金を取るという、ボッタクリ商売をいまだに続けています。
しかもこの高い料金です。
出典:NHK放送受信料に関するご案内
NHKを観たい人だけ料金を払ってみるスクランブル化も、簡単に出来るはずなのに一向に行う様子もなく、若者がテレビを買わなくなった最大の原因になっています。
しかも、NHKを含め民放も、やらせ番組やら、他国に忖度した番組垂れ流しで、見ている人もうんざりしているというのが現状です。
これなら、好きなアニメや映画、ドラマが好きな時に好きなだけ見ることができる、Amazonプライムビデオ、Huluに加入すると考える人が増えて当たり前ですよね。
Amazonプライムビデオの料金は月額500円です。
Huluは1000円です。
また、VOD(ビデオオンデマンドサービス)他にも何社もあります。
どっちがお得か、お給料が全然上がらない昨今、どっちを選ぶか明らかですね。
ドンキの「チューナレステレビ」の価格
ドンキの「チューナレステレビ」のラインナップは、42型「TSM-4201F2K」、24型「TSM-2401F2K」の二種類が用意されています。
42型「TSM-4201F2K」
価格は32,780円
42型「TSM-4201F2K」 32,780円の場合
NHK料金1225円×27か月=33,075円でおつりが来ます。
24型「TSM-2401F2K」
価格は21,780円
24型「TSM-2401F2K」21,780円の場合
NHK料金1225円×18か月分=22,050円でおつりが来ます。
|
まとめ
ドンキの「チューナレステレビ」は、ネット動画専用テレビ」です。
しかし、今の時代ネットでニュース情報は得ることができます。
また、TverやVOD(ビデオオンデマンドサービス)を、利用すれば見たい時に、見たいだけ好きな作品を見ることができます。
しかもNHK料金より安く、作品数も多く魅力的です。
これからテレビを買い替える、もしくは買い足すなら「チューナレステレビ」の選択はありだと思います。
ただ、パソコンを持っている方は、あまり必要が無いのかとも思います。
コメント