心当たりのない0120961019こんな番号の着信履歴がありませんか?
結構、しつこくかけてくる「0120」から始まる電話番号!
今回は、これまで受けたことがなかった番号(0120961019)だったので
ちょっと気になり調べてみました。
Contents
0120961019これって誰?
0120961019この番号は、三井住友フィナンシャルグループのSMBCファイナンスサービス株式会社が展開する「セディナ(Cedyna)」という会社でした。
特にセディナの保険や信販を利用していないので、三井住友フィナンシャルグループのSMBCカード作成時の情報が流れたものだと思いますが…。
SMBCから関連会社への個人情報提供がかなり行われているようですね!!
ちょっと、うざい!!
これまでに受けたSMBC関連の電話セールス
これまでに三井住友カード関連で、次のような番号から電話が来たことがあります。
[st-mybox title=”これまでにかかってきた三井住友カード関連のセールス電話” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
■「0120925235」三井住友/保険キャンペーン(セールス)
■「0120907982」三井住友カード関連事業(保険勧誘セールス)
■「0120498018」三井住友カード株式会社/ファイナンス業務部(限度額変更案内・キャンペン案内など)
■「0677323301」SMBCファイナンスサービス(限度額変更案内・キャンペン案内など)
■「0120 226 652」VJAファイナンスデスク(限度額変更案内・キャンペン案内など)
[/st-mybox]
ほとんど保険の勧誘かキャンペーンの案内電話です。
何度か話を聞いたことがありますが、あまりお得感もない
そんなキャンペーンだったので利用したこともありませんが
それによる不具合は一切ありません。
0120961019これって出ないとまずい?
今回の電話「0120961019」の内容は、セディナからの保険勧誘なので
特に折り返し電話や無理して出なくても問題ありません。
間違って出てしまった時は、「保険にはいらない」「予定ありません」「興味ありません」
「今仕事中なので」こんな感じでお断りできます。
変に粘られることもなく、あっさり電話を切ることができるので心配いりません。
まとめ
三井住友のカードを作ってからは、こんな電話がやたら増えています。
年に2~3回くらいあるように思います。
他のカードでは、こんな電話はないのですけどね。
三井からの電話は、これまでにかなり受けましたが
大した内容のものはなく、キャンペーンの案内か保険の勧誘ばかりです。
支払いトラブルとかを抱えてなければ、着信拒否しても問題ないと思います。
トラブル案内は恐らく別の電話番号からかかってくると思います。
関連記事


コメント